乳幼児のお子さまをを持つお母さんへ

毎月第1土曜日 21時から
30分 無料のZoom
お話し会で
子育てのモヤモヤを
スッキリさせませんか?

こんなことで悩んでいませんか?

  • 最近、なんでも「イヤ」と言って癇癪(かんしゃく)をおこす
  • おむつを卒業したいけど、なかなかうまくいかない
  • 他の子よりも言葉が遅い気がする
  • 好きなものしか食べないけど、大丈夫?
  • お友達のおもちゃの取り合いばかりで、うまく遊べない
  • このしつけってあってるのかな?

約2割のお母さんが、子育ての悩みを誰にも相談できていないことがわかりました。(株式会社コミットグロース「子育ての悩み」に関する調査

同じ悩みを持つ他のお母さんと話したり、助産師のアドバイスで、子育ての悩みをスッキリ!

1つでもあてはなるなら、こんな子育ての悩みをスッキリしませんか?

子育てのモヤモヤを話したり、
コツがわかるだけで、
こんな風になります!

なんでも「イヤ」と言って癇癪をおこし、私もイライラ、お互いストレス
癇癪をおこすことがなくなった。私もニコニコ

お友達とのトラブルばかりで、保育園から電話がかかってくる
お友達とトラブルがなくなった

子どものしたいことばかりさせて、わがままな子にならないか心配
わがままと甘えさせる境界線が分わり、子育てに少しだけ自信がもてた

子育てがうまくいかないのはなぜ?

核家族が増え、3世代家族で育児できる環境が少なくなっています。昔は、自分のお母さんに悩みを相談したり、みんなで子どもを育てる環境が整っていました。

そんな中、長時間労働の夫と2人暮らしでの子育てには限界があります。

9割のお母さんが子育てが「理想が違う」と解答(コクリコラボアンケート)しています。

育児書は理想であり、育児書どおりにはいかないのが子育てです。

子育てに悩むのは、
誰にも相談できていないから

お子さんが「イヤ」と言って癇癪をおこしています。あなたならどうしますか?

①わがままなので、叱る
②放っておく
③気持ちを代弁してあげる
➃お菓子をあげる

答えは、③です!
気持ちを代弁してあげることで、「わかってもらえた」と気持ちが落ち着きます。

子育てが楽しくなる!
子育ての悩みが解決する!
みんなと同じ悩みで安心できる!

子育てに必要なのは、相談できる人がいること

子育ての悩みを話すだけで、不安が70%が減少します!(Lazarusのストレス理論)

誰かに話すだけで悩みが解決するの?子育てが楽しくなるの?

自分がうまれた育った土地での子育てじゃないから知り合いがいない
ママ友がいない
ワンオペ

同じ悩みを持つお母さん同士で話すだけでも、気持ちが楽になったり、ホッとします。

悩みを解決できると、余裕がでて、子育てを楽しむことができるようになります。

子どもの成長・発達に合わせ、よりそった子育てをすることで、豊かな人間性・人間関係を育むことができます。

また、非認知能力を育むことで、頭が良くなったり、将来の年収が高くなります。

乳幼児から12歳までの子育てが重要!

お母さんの子育ての悩みを解決し、子育てを楽しめるように乳幼児から12歳までの子育てが重要です。

子どもの成長・発達を知ることで、子育ての悩みも解決できます!

「スキャモンの発達・発育曲線」によると、人間の発達成長において、脳の発達は、5 歳頃までに80%の成長を遂げ、12 歳でほぼ100%になると言われています。

この時期にゆとりのあるお母さんとお子さんが対話を繰り返すことで、お子さまの脳が育っていきます。

その結果、お子さまが自分と向き合う力、自分を高める力、他者とつながる力を養うことができ、幸せな人生を育む土台を築くことができます。

お母さんの悩みの解消し、お子さまのこころやからだがすこやかに成長する子育てのコツをお伝えします。

さらに、悩みがちな子どもの性の悩みも解決でき、自己肯定感も高めることができます。

特に幼児期は脳の発達が最も活発な時期なので、今がチャンスです。

子育て&性教育お話し会
「すこやかみらいカフェ」
毎月1回第1土曜日 21時から30分間無料の子育て&性教育お話し会を開催

子育てと性教育のプロである助産師が、
お悩みにお応えします

産後クライシス(家族の危機)で、夫と別居・ワンオペの子育てを経験した助産師が、手抜きだけど効果の高い&
コストがかからない子育て法を伝授

Q&A

みんなの前で悩みを言うのが恥ずかしい

顔出しせずに、チャットだけでもOK

こどもが途中でぐずって、参加できないかも

途中退席OK お子さんを優先してOK

まずは様子を見たい

のぞくだけでもOK

ご参加方法

STEP
「ゆずき助産院」公式LINEに登録してください 下記に公式LINEのQRコードあり
STEP
公式LINEに子育て&性教育お話し会「すこやかみらいカフェ」のZoomのアドレスを送ります
STEP
公式LINEに3回お知らせを送ります

①毎月第4土曜
②前日の第1金曜日
③当日の20時

STEP
当日の予定時刻になりましたら、送られたZoomアドレスからご参加ください

お気軽にご参加ください


途中退室OK!
顔出しなくてもOK!
耳だけでもOK!

🎁初参加の方には、特典プレゼント🎁

別の時間に30分 Zoomでの無料個別相談つき
 

お時間内であれば、パートナーシップや女性のこころやからだや性のお悩みもOK!

「ゆずき助産院」
公式LINE登録はこちら

みんなで楽しくお話ししましょう!
悩みもふきとびます!

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
いつもあなたによりそいます。